
ドクターマーチンの革靴はメンテンスとか雨に濡れたら型崩れしたり大変そう

こんにちは!僕は3ホールの定番と呼ばれるシューズを愛用しています。
学生の時に夕立に合い、ずぶ濡れになったのですが、(30分程雨にさらされました)その時に革がぶよぶよになったはずのシューズが乾かしただけで元通りになるという感動を味わいました。(この靴終わったなと諦めていました)
そこで、今回はドクターマーチンの頑丈さを調べてみました。
- 革靴欲しいけれど、メンテンスが面倒なんだよなぁ
- メンテナンスしないとすぐ悪くなっちゃうんでしょ?
こんな印象を持っている人は特に最後まで読んでいただけると、きっとドクターマーチンの魅力をよく分かってもらえると思いますので、ぜひご覧下さい。
Contents
ずぶ濡れを経験した愛用の靴
まずはこちらをご覧ください。

こちらが僕の愛用しているずぶ濡れになったドクターマーチンです。
黄色いステッチがまじでカッコいいですよね。
とりあえず最初に言っておきますね。
メンテナンスはしたほうが良いです!(そりゃそうです)
言ってること違うやん!と思ったそこのあなた、ちょっとお待ちを💦
僕はメンテナンスしない派なんです!(めんどくさくない?)
たま~にクリームは塗りますが、一般的な週1ケアとかはしていないです。やっても月1回くらいですかね。
ずぶ濡れになったドクターマーチンが復活するまでに僕がしたこと
学生の時にずぶ濡れになり、ドクターマーチンをぶよぶよにした僕ですが、その後自宅に戻りやったメンテナンスは、、、
何もしていません!(どーん!)
そう、何もしませんでした。翌日は晴れていたので、外に放り出し、乾かしたくらいです。
あんなに、ぶよぶよだった革も型崩れもまったくありませんでした。
完全に乾くと以前のように元通りになりました。その時の感動と言ったらもう、(ご想像におまかせします)
まじすごいんですよ。
ドクターマーチンにメンテナンスなんて要らないよ
上記の僕の経験からメンテナンスは不要と感じます。(革靴履きたいけどメンテ面倒だなって人多いはず)
雨や雪についての説明が公式サイトにありましたので載せておきます。
公式サイトのよくあるご質問のコーナーでは、以下の通りです。
雨や雪の日も履けますか
撥水・防水シューズと記載している商品以外につきましては、撥水・防水機能はございませんので、基本的には雨や雪の日の着用はおすすめしておりません。
よくあるご質問|ドクターマーチン公式オンラインショップ|DR. MARTENS
雨や雪の日に着用された場合、アッパーとソール部分を結合しているウェルトという部分から水が入り込んでくる場合もございます。
なお、革表面の保護としては、ULTRA PROTECTOR(ウルトラプロテクター)を使用していただくと、撥水効果が生まれ、雨や埃から革を保護することはできます。
ただし、完全防水ではございませんので、その点ご了承いただけますようお願い致します。
まあ、実際防水ではありませんでしたね(笑)かなりしみて来たし
質問内のULTRA PROTECTOR(ウルトラプロテクター)とは、ドクターマーチンで発売の防水スプレーのようなものですね、これをしていれば、防水性能も上がるのでしょう。
ちなみに、雨の時のメンテナンス方法もありましたので、載せておきます。
不意の雨のための対策と雨の後のお手入れ方法|ドクターマーチン
不意の雨のための対策と雨の後のお手入れ方法|ドクターマーチン|ドクターマーチン公式オンラインショップ|DR. MARTENS
とは言え、磨きたくなるときもあるよね

安上がりで済むメンテナンス方法をお伝えするよ。
とは言え、たまには気分で磨きたくなるときもあると思います。
ここでは、僕がやっている簡単なメンテナンス方法をご紹介します。
一般的に言われていることで十分ピカピカつるつるな革靴を保てるので、やってみて下さい。
- 軍手一組
- 革用のクリーム
クリームは革用のものならなんでも大丈夫。細かく違いはあるけれど、初心者の方は気にしないでOK
傷を作らないように優しく
ハンドクリームを塗るくらいの量でOK
強く擦ると傷になる可能性があるので注意
クリームを付けすぎてもここで拭き取れるので大丈夫
ドクターマーチンの魅力はとにかく頑丈なところ
もともは作業用ブーツとして履かれていたものなので、基本的に頑丈です。
ジャマイカのミュージシャンが好んで履くようになったことから、ファッションとして取り入れられるようになったドクターマーチンなので、作業用ブーツとしての一面もファッションとしての一面も感じられることが出来ます。
無骨で汚れがあるほうが、カッコいいと思われる方も多いと思いますし、クリームでつやつやピカピカな皮をファッションに合わせるという楽しみ方をされる方も多いと思います。
メンテナンス無しで、無骨に男らしく、メンテナンス有りで、おしゃれに着こなす。
どちらもドクターマーチンのシューズらしい楽しみ方かと思います。
ぜひあなたもドクターマーチンで足元を飾ってみてはいかがでしょうか?
それでは、また👋