実際、事務職って楽しいですか?大変ですか?
こんな疑問にお答えする記事です。
事務職歴7年の私が、事務職の良いところ悪いところあますことなくお伝えします。
就職で事務職を悩んでいる方は参考になると思いますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
naokichi
転職を2度経験|現在は総務人事職で働き多くの方の入退職を見ています。|繊細さん向けに手助けになる記事を作成中
事務職7年目です。
はっきり言って事務職はつまらないです。つらいし、楽では無いです。
原因は、成果が無いからですね。
あまり評価もされないし、基本的には現場で働く方のサポートなので、目立たないですし。
サポートと言っても、楽でも無い。
事務職は誰でも出来るというイメージです。なんでも出来て当たり前。
ミスが許されないことが多いです。ミスでもないのに文句言われたりもありますしね。
楽でも無いです。例えば、マイナンバーの申請でポイントが期間限定で貰えるなんて分かれば、みんなどっと事務所に押し寄せるのです。
仕事の偏りが凄すぎて怖くなります。
基本的に事務職はおすすめしません。
完全に個人的な意見ですが、誰でも出来ると言えばそれまでだし、実際にパートを雇って済んでしまったり、外注してしまえば専門的なことも取り扱えます。
でも、こう言う人は向いているよ。というのもあるので、安心して下さい。
おすすめ出来る人は、柔軟な人
おすすめ出来る人は、こんな人です。
- 柔軟な対応が苦では無い人
- 定時で帰りたい
- 仕事の順序、ペースは自分で決めたい
少し矛盾しているところもありますが、事務職はパソコンに向かうだけではありません。
人の要求に応える仕事が多いです。というかほとんどかと。
今すぐにやってくれとか、困っているからなんとかしてくれとか言われることがよくあります。
なので、柔軟な対応をするのが苦では無い人が向いています。
急ぎの仕事が無い時には、仕事の順序ややり方は自分で決められます。
あと、基本的には定時で帰れます。その辺は事務の良いところ。
仕事はばらつき、偏りが多い
仕事量はばらつきがかなり多いですね。
決算期や年末は仕事量はかなり多くなり、残業も発生することもあります。
ですが、ある程度決まっているので、プライベートの予定は決めやすいです。
事務職の基本的な仕事は、以下の通り。
- 電話対応
- 窓口対応
- 事務処理
- 給与処理
どれも、楽なことも大変なこともあります。
個人的には、電話が苦手ですね。即答しないといけないような気がして困ることが多いです。
事務職のメリットは定時帰り・暇
事務職のメリットは、定時で帰れて暇な時間があることです。
要は、ノルマが無いことですね。
営業のようなノルマが無いので気持ち的にも楽に仕事が出来ます。
事務職のデメリットは評価無し、苦情聞き
事務職のデメリットは、仕事の評価をされないことです。
されにくいでは無く、基本されません。
安定だけど、昇進も完全な年功序列という感じです。
あとは関係無い苦情も聞かないといけないということです。
事務は留守番をしながら雑務をこなすような仕事です。
やりがいというのは、私はあまり感じませんが、プレッシャーもあまり無く安定して長く働ける仕事です。
つまらなくも、仕事としては安定していると言えます。
ぜひ参考にしてみて下さい。